【連載】観光スポット第八回 四尾連湖

2016年11月22日

HOME > 【連載】観光スポット第八回 四尾連湖

「観光スポット」連載第八回は、「四尾連湖」にやってきました!
四尾連湖は市川三郷町にある小さな湖です。
紅葉が真っ盛りの季節です。

dsc08181

四尾連湖へは基本的に自動車でのアクセスとなります。
駐車スペースは有料の駐車場がいくつかあります。

湖畔から少し距離がありますが蛭ヶ岳への登山口近くにも
有料駐車場がありますので登山にも便利です。

dsc08064

湖畔から見る紅葉はとてもキレイです。

dsc08079

四尾連湖は小さいので徒歩で30分もあれば一周をまわれます。
見る場所によって湖の表情が変わっていくのが楽しい!

dsc08091
湖面に山並みの紅葉が映り込んでます。
少し波が立っていますね。

dsc08140
波の立っていない方向からだと湖への映り込みがクリアに!

dsc08173
湖畔の遊歩道を歩いています。
道は平坦でとても歩きやすいです。

dsc08163
そろそろ一周まわるところです。
建物も水面に映り込んで絵画のような景色が楽しめます。

dsc08181
四尾連湖は、いかがでしたでしょうか?
甲府市内からも自動車で一時間ほどで訪れることが出来るスポットです。

■周辺地図

東京から2時間※1 山梨を豪快に楽しみ尽くすための観光情報※1 電車の場合、新宿駅~甲府駅をJR東日本の特急利用の場合。自動車の場合、首都高新宿入口から中央高速道路甲府昭和ICまでを利用し、渋滞の無い状況を法廷速度で走行した場合。